ワークショップは参加費「無料」!
ワークショップだけのご参加も大歓迎です。
【シンポジウム】
〜芸術で過疎化を止める方法〜
日時 2月7日 18時〜19時
会場 湯里まちづくりセンター
ご不明なことは「iwami_arts@yahoo.co.jp」までお問い合わせください。
メールでのご予約も可能です。その際には「ワークショプ予約」と言う題名で、お名前、電話番号、ご希望のワークショップ名、参加時刻をご記入の上、ご送信ください。
【音楽ワークショップ】
打楽器奏者によるフリモノワークショップ!つくって・ふって・ふれあおう!
打楽器、と一口に言っても様々な楽器があります。太鼓、木琴、シンバル、ドラムセット、、、一つ一つの楽器はそれぞれの魅力を持っています。
そして振って音を出す、いわゆるフリモノ楽器は扱い方がシンプルで、その中でも『シェイカー』は気軽にやれる特徴があります。
今回のワークショップではこの『シェイカー』に焦点をあて、通常の使い方の枠を超えたアンサンブルを行うことにより、今までとはちょっと違った音楽の楽しみ方が出来るようなことが目的となっています。
加えて、身近にある物を使って楽器の制作も体験してもらうことで、より身近に打楽器を感じてもらいます。
①2月7日 19時30分〜21時
会場 湯里まちづくりセンター
②2月9日 10時〜11時30分
会場 温泉津の窓
ご不明なことは「iwami_arts@yahoo.co.jp」までお問い合わせください。
メールでのご予約も可能です。その際には「ワークショプ予約」と言う題名で、お名前、電話番号、ご希望のワークショップ名、参加時刻をご記入の上、ご送信ください。
【演劇(ハナコキカク)】
①朗読体験「日本の作家の言葉を朗読してみよう」
日時 2月16日 10時〜12時
会場 湯里まちづくりセンター
②シーンワーク「短いシーンを演じてみよう!」
日時 2月16日 19時〜21時
会場 湯里まちづくりセンター
ご不明なことは「iwami_arts@yahoo.co.jp」、または「湯里まちづくりセンター」までお問い合わせください。
メールでのご予約も可能です。その際には「ワークショプ予約」と言う題名で、お名前、電話番号、ご希望のワークショップ名、参加時刻をご記入の上、ご送信ください。
【演劇(Honey &Cotton)】
「幻燈機ハムレット」舞台美術作りワークショップ
Honey &Cottonが上演する舞台の舞台美術を、温泉津の街にあるもので一緒に作ってみましょう!本番の上演には、このワークショップで作った舞台美術で行います。
全日程ご参加いただける方は、舞台に出演することもできます!
①2月12日 18時〜21時
②13日 18時〜21時③14日 18時〜21時
ご不明なことは「iwami_arts@yahoo.co.jp」までお問い合わせください。
メールでのご予約も可能です。その際には「ワークショプ予約」と言う題名で、お名前、電話番号、ご希望のワークショップ名、参加時刻をご記入の上、ご送信ください。
0コメント